ローソンのロカボパン(ケーキ)を食べてみた【ロカボ商品】

糖質制限ダイエットを開始してもう10日以上経過しました。

今の所、何を食べようかと色々と考えるのが楽しくて、苦になる事は然程ありません。

炭水化物を毎食のようには食べれない事がストレスになるんじゃないかとも思っていたんですが、やってみると案外そうでもないですね。

やはり一日一食は炭水化物を主食とする食事を取っているのが、精神的にも良いバランスなんでしょう。

そんな中、ローソンにロカボ商品があると聞いたので試しに買って見ました。

ローソンのロカボパン

店内をぐるりと回ってみると…ありましたありました。

パンコーナーの一角がロカボパンのコーナーになっていまして、割と種類も充実していました。

買ったのはこちら

この時はお昼時だったんですが、すでに昼食は済ませていたのでガッツリと食べる気は無く、とりあえずどんなものかという事で試しに買ったのは…

こちらの『ブランのスイートチョコ蒸しケーキ』です。

どちらかと言えば食後のデザートといった所でしょうか。

2個入りで糖質量は9.1gとの事。

これぐらいの糖質量であればコーヒーのお供にするのもやぶさかではない所でしょうか。

しかし肝心なのはお味。

肝心のお味は

食べてみると…

普通に美味しい。

甘さ控えめ&ふわっとした蒸しケーキという感じで、糖質制限中でなくても美味しく食べれます。

糖質(炭水化物)控えめで有る事は、甘さ控えめであることと同時に、生地の触感にもっちり感があまりない(小麦粉が少ない?)事からも感じられます。

糖質制限中でもこれだけ美味しいケーキを食べる事が出来るのは喜ばしいし有難いしといった感じです。

ただし、非常に軽い食べ心地であるため、これをお昼ご飯に食べるという事は個人的には無いかなとは思いましたけども。

先述のとおり、コーヒーのお供として、お茶うけ的な立ち位置として活躍してくれそうな一品でした。

朝食や夕食にロカボパンという選択肢

自分は毎日一度と決めている炭水化物主食のご飯(主に昼食)には、基本的にお米を主食としたメニューを選びがちです。

やっぱり米が好きなので、一日一回で良いから食べたいんです!

しかし、そうするとパンを食べる機会が本当になくなるな…という事を実感している今日この頃でもあります。

そんな中、こういったロカボパンであれば、少ない糖質で満足度の高いパン食を朝食や夕食として用意出来るんじゃないかと感じました。

今度は他の主食向きなロカボパンを買ってみようと思います。


参考
ローソンのブランパンLAWSON

種類も豊富で糖質量も低い!これで美味しければ言うことなしですね。

試したらまた記事にしたいと思います。

それではー。


©LAWSON